お役立ち情報

お役立ち情報 | 2025年6月1日より障害年金請求書の様式が変わりました

asahisyarougunma

基礎年金、厚生年金ともに変更になり、その主な改正となったポイントをご紹介します。


① 請求傷病名の欄が広くなった。
複数傷病がある場合など、記載しやすくなった。

② 年金の加入状況欄が簡素化された。
「被保険者記録照会回答票の記載内容と相違ない」にチェックすればよくなった。

③ 基礎年金に配偶者の状況を記載する欄がなくなった。
変更前は、配偶者加算がないにもかからず、配偶者の基礎年金番号等を記載する必要があったが、削除された。  


【参考】変更後の様式は下記URLよりダウンロードできます。

国民年金障害基礎年金 | 年金請求書様式第107号
https://www.nenkin.go.jp/shinsei/jukyu/shougai/20180305.files/107.pdf


国民年金・厚生年金保険障害給付 | 年金請求書 様式第104号
https://www.nenkin.go.jp/shinsei/jukyu/shougai/shougaikousei.files/104.pdf



今回の変更により、どのように書いたら良いか分からない・・・などのご不安をお持ちの方もいるのではないでしょうか。

当事務所では、このような変更があっても皆様にご安心いただけるよう、より慎重に丁寧にお一人お一人に寄り添った形で申請手続きを進めさせていただいております。

障害年金制度について、ご不明点等ございましたら、遠慮なく
電話(090-2669-7372)または
相談受付フォームからご相談くださいませ。

Twitterからのコメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
記事URLをコピーしました